汝惚里ダイニング
  • Home
  • About
  • Menu
  • Area Info
  • Access
汝惚里ダイニングのスタッフ
こんな食堂でいたいナァ。
わたしが旅をする時、
ここより静かな田舎を目指します。
人混みは苦手やさかい。そして、
地元の人でにぎわう小さな食堂を探します。
店主と話しながら、土地のうまいものを食べる。
地元の人の会話に耳を澄ます。
その町の人の暮らしに、そっと
触れたような気持ちになるさかいね。
思わぬ出会いもあったりして、
またこの食堂を訪ねたいなと思ってその町をあとにします。
元漁師でウマイ魚を知ってる夫と
おいしいものが大好きなわたしは、
そんな「町の食堂」になりたい。

汝惚里ダイニングのスタッフ

先代の「喫茶 汝惚里」の時代から40年以上。
こだわりを継いで、ダイニングとして再び。

 ナポリダイニングは24時まで、地元の人でにぎわうまちの食堂です。
お食事利用はもちろん、カフェタイムの休憩にも。インターネット環境も整っています。旅の途中にどうぞお寄りください。
お料理は、新鮮な海鮮など能登産の地元食材にこだわり、ていねいに手作りしています。時間に余裕のある旅の人であればお出しできるメニューもあります。ぜひ、「オススメありますか?」と一声掛けてみてください。
元漁師仕込みのおいしい食べ方で
夫は祖父の代から続く漁師でした。料理のことはすべて船の上で学んだので、おいしい魚を一番おいしい方法で食べてもらうことがすべて。例えば「イカにも漁師の切り方がある!」と手間暇を惜しみません。
手作り野菜と安全にこだわって
畑で採った野菜を漬物にしたり、子どもでも安心な昆布出汁で茶碗蒸しをつくったりと、ほっとするお料理をただ丁寧につくる。「まともなトンカツが食べられるのは能登ではココだけ」と料理人の常連さんに言ってもらえるのは、ちょっと自慢です。
いつでも能登の美味しいお米を
汝惚里のお米は、地元の農家さんがつくっているコシヒカリです。能登のお米は、厳しい自然環境と美味しい水で作られるから、うま味が違います。心を込めて作った能登のお米をお楽しみください。

NAPORI DINING at Matsunami, Noto-chou
Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
  • Home
  • About
  • Menu
  • Area Info
  • Access